close_ad
きょうの料理レシピ

コーヒーフレンチトースト チーズのせ

コーヒー牛乳と卵をミックスしたものにパンを浸して焼くコーヒー風味のフレンチトーストです。あっさりとしたカッテージチーズといっしょにどうぞ。

コーヒーフレンチトースト チーズのせ

写真: 吉田 篤史

材料

(4人分)

・カッテージチーズ 大さじ6
・バゲット (2cm厚さに切ったもの) 8切れ
*食パンなど好みのパンでもよい。
・卵 2コ
・コーヒー牛乳 カップ1
・バナナ 適量
・粉砂糖 適宜
・ココア 適宜
*またはシナモン、コーヒーの粉。
・メープルシロップ 適宜
*またははちみつ。
・バター 大さじ2

つくり方

1

卵を溶きほぐしてコーヒー牛乳を加えて混ぜ、バットに入れる。

2

バゲットは一口大に切り、1に加えて両面をからめ、5分間浸す。

! ポイント

パンを一口大に小さく切っているので、卵液に5分間浸すだけで全体に味が回る。

3

フライパンを弱めの中火にかけてバターを溶かし、2を並べて全体をまんべんなく焼く。

4

器に盛り、食べやすい大きさに切ったバナナを添え、カッテージチーズをのせる。好みで粉砂糖、ココア、メープルシロップをふりかける。

全体備考

【カッテージチーズ】
無脂肪牛乳でつくるフレッシュタイプのナチュラルチーズ。脂肪分が少ないので低エネルギーで淡泊な味わい。

きょうの料理レシピ
2008/09/16 すぐトク!

このレシピをつくった人

井澤 由美子

井澤 由美子さん

旬の食材の効能と素材の味を生かしたシンプルな料理と、江戸っ子らしい気さくで温かな人柄が表れた料理が人気。とくに発酵食品のレシピ開発はライフワーク。体を健やかに保つ薬膳と組み合わせた独自のレシピメソッドも提案している。
企業商品開発、カタログ、講演、著者多数。レモン塩、乳酸キャベツブームなどの火付け役としても知られる。

オーブンのやり方が不安だったので、蒸し器で作りました。弱火で10分、余熱で冷めるまで放置。
食感は、さつまいもがもったりした感じで、プリンというより重いムースっぽい感じです。
甘くないさつまいもでしたが、砂糖は15g減らしても甘さは大丈夫でした。
カラメルは半分量でつくりましたが、苦くなってしまいました(>_<)
2020-11-20 04:46:09
小林かなえ先生の紅玉のタルトタタン風が大好きでこちらも作ってみました。そこまで甘いお芋(シルクスイート)ではないとレシピ通りにしましたが、少し甘さが強いようでしたから次回は砂糖を調整しようと思います。高齢の母はしっかり甘くてこっくりして美味しいと喜んで食べてくれました。お皿に取り出す時に指示通り熱湯を使用せず無精してナイフでぐるり一周した所カラメルが耐熱鍋に半分近く残りました。
2020-11-04 01:15:10
焼き芋たくさん作ったので、これは!!と思い、このプリン作りました。品種は詳しく分かりませんが、ねっとり系で甘いイモでした。ケーキ用の型で焼きましたが、熱湯につけることで、うまく型からはずれました!クルクルは怖くて回せなかったけど。ちょっと真ん中がゆるめでした。もう少し焼けばよかったかなあ。。
2020-03-04 08:25:27
とても美味しいです
アツアツもいけます
裏ごしてないけど こすとなめらかでそれもいいかも
カラメルは作りやすいけど 小さくつくったせいかガチガチに固まり熱湯につけてても なかなか生地はクルクルまわらなくうまく返せなかったのが残念
大きく作った方が返しやすいかもしれません
(焼きいもスイートポテト)も絶品です
アツアツが最高で冷めたら普通の焼きいもになりますが
2019-11-20 02:44:58

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 タサン 志麻 かぶ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介